『遙かなる円形世界』体験版 感想
公式はこちら。
鬼虫兵庫さんの新作である
『遙かなる円形世界』を体験してみました。
この方の前作である『シロナガス島への帰還』が
非常に面白い作品だったのはブログにも書きましたが、
その後も口コミでジワジワ売れて1万本を超えた模様。
いやー、やっぱ面白い作品は売れるもんですね。
そんなシロナガス島の続編である本作ですが、
短い体験版ながらもこれまた非常に面白かったです。
主人公は前作に引き続き胡散臭い探偵・池田なのですが、
前作で相棒だったねね子の姿がないというのがまず面白い。
この時点で前作プレイヤーは先が気になっちゃいます。
代わりに登場するのがワイルドな助手。
このキャラも個性が強くてなかなか面白いのですが、
その新鮮さが薄れないうちに謎のアルビノ少年や
未来と繋がっているPC、更に依頼人の死体が現れるなど
次から次へとイベントが発生してめっちゃ楽しいです。
このミステリーとSFとホラーが混じった雰囲気は
前作でも凄く気に入った部分なのでとても嬉しい。
そして最後にねね子が登場して次回が続くというお約束。
いや来るだろうと思ってましたけど、
電話越しとはいえ実際に登場されると嬉しいもんです。
正直、現時点でもめちゃくちゃ期待度は高めですが、
その期待を更に上回ってくれそうで今からドキワクですよ。
鬼虫兵庫さんの新作である
『遙かなる円形世界』を体験してみました。
この方の前作である『シロナガス島への帰還』が
非常に面白い作品だったのはブログにも書きましたが、
その後も口コミでジワジワ売れて1万本を超えた模様。
いやー、やっぱ面白い作品は売れるもんですね。
そんなシロナガス島の続編である本作ですが、
短い体験版ながらもこれまた非常に面白かったです。
主人公は前作に引き続き胡散臭い探偵・池田なのですが、
前作で相棒だったねね子の姿がないというのがまず面白い。
この時点で前作プレイヤーは先が気になっちゃいます。
代わりに登場するのがワイルドな助手。
このキャラも個性が強くてなかなか面白いのですが、
その新鮮さが薄れないうちに謎のアルビノ少年や
未来と繋がっているPC、更に依頼人の死体が現れるなど
次から次へとイベントが発生してめっちゃ楽しいです。
このミステリーとSFとホラーが混じった雰囲気は
前作でも凄く気に入った部分なのでとても嬉しい。
そして最後にねね子が登場して次回が続くというお約束。
いや来るだろうと思ってましたけど、
電話越しとはいえ実際に登場されると嬉しいもんです。
正直、現時点でもめちゃくちゃ期待度は高めですが、
その期待を更に上回ってくれそうで今からドキワクですよ。