ウマ娘・ネオユニヴァースシナリオ 感想
本日、ウマ娘でネオユニヴァースを引いたので、
早速育成シナリオをプレイしてみたのですが、
これがまた予想よりもはるかに良かったので感想を書きます。
ネタバレが満載なのでお気を付けください。
いやー、今回のシナリオは素晴らしかったですね。
このネオユニヴァースという娘、最初は宇宙人のように描かれて
その頭の良さで未来予測しているように見せてるんですよね。
しかし途中からは別の世界を見ているような流れになって、
ラストでこの世界線がトレーナー(デムーロさん?)と
ネオユニヴァースがずっと一緒にいられる
新世界(ネオユニヴァース)だと判明するのがもう完璧。
騎手と馬という関係がある世界もあれば、
トレーナーとウマ娘という世界もあるというのが
明確に描写されたのって初めてではないでしょうか。
並行世界というSF要素を使って現実の騎手と馬の関係を
ウマ娘世界に落とし込んで来るアイディアには脱帽しました。
シナリオ中のトレーナーとネオユニヴァースの関係も良く、
恋愛というよりは愛情を感じさせる場面が多かったですね。
トレーナーがネオユニヴァースを抱きしめる場面とか、
ラストでネオユニヴァースが愛を語る場面とか、
ああいう場面は今までのウマ娘ではなかったような気がします。
(あったらごめんなさい)
まさかウマ娘で前世物特有の深い愛情を見せられるとは…。
自分の気持ちを言語化できないネオユニヴァースと、
彼女に根気よく付き合うトレーナーの献身描写も素晴らしい。
個人的にはめちゃくちゃ刺さるカップルだったので、
プレイ中はずっと幸せになってくれ~と思ってました。
あと、ネオユニヴァースの声ってちょこ先輩の方なんですね。
言われてみれば声質は似ているんですけど、
ボソボソとした声でちゃんとうまぴょい歌ってるのには感服です。
こういう技術のある声優さんは尊敬してしまいますね…。
正直、ウマ娘の育成シナリオは作品の性質上、
シンプルなスポ根に寄ってしまうのでバリエーションを
広げにくく、マンネリ気味だと思っていたのですが、
こんなシナリオを出してくれるのなら捨てたもんじゃないです。
まあネオユニみたいなSFネタは乱発できるもんではないですが…。
ウマ娘もキャラが増え続けて今後はシナリオ製作も
ますます難しくなっていくと思いますが、
いい意味で予想を裏切ってくれるシナリオに期待したいですね。
早速育成シナリオをプレイしてみたのですが、
これがまた予想よりもはるかに良かったので感想を書きます。
ネタバレが満載なのでお気を付けください。
いやー、今回のシナリオは素晴らしかったですね。
このネオユニヴァースという娘、最初は宇宙人のように描かれて
その頭の良さで未来予測しているように見せてるんですよね。
しかし途中からは別の世界を見ているような流れになって、
ラストでこの世界線がトレーナー(デムーロさん?)と
ネオユニヴァースがずっと一緒にいられる
新世界(ネオユニヴァース)だと判明するのがもう完璧。
騎手と馬という関係がある世界もあれば、
トレーナーとウマ娘という世界もあるというのが
明確に描写されたのって初めてではないでしょうか。
並行世界というSF要素を使って現実の騎手と馬の関係を
ウマ娘世界に落とし込んで来るアイディアには脱帽しました。
シナリオ中のトレーナーとネオユニヴァースの関係も良く、
恋愛というよりは愛情を感じさせる場面が多かったですね。
トレーナーがネオユニヴァースを抱きしめる場面とか、
ラストでネオユニヴァースが愛を語る場面とか、
ああいう場面は今までのウマ娘ではなかったような気がします。
(あったらごめんなさい)
まさかウマ娘で前世物特有の深い愛情を見せられるとは…。
自分の気持ちを言語化できないネオユニヴァースと、
彼女に根気よく付き合うトレーナーの献身描写も素晴らしい。
個人的にはめちゃくちゃ刺さるカップルだったので、
プレイ中はずっと幸せになってくれ~と思ってました。
あと、ネオユニヴァースの声ってちょこ先輩の方なんですね。
言われてみれば声質は似ているんですけど、
ボソボソとした声でちゃんとうまぴょい歌ってるのには感服です。
こういう技術のある声優さんは尊敬してしまいますね…。
正直、ウマ娘の育成シナリオは作品の性質上、
シンプルなスポ根に寄ってしまうのでバリエーションを
広げにくく、マンネリ気味だと思っていたのですが、
こんなシナリオを出してくれるのなら捨てたもんじゃないです。
まあネオユニみたいなSFネタは乱発できるもんではないですが…。
ウマ娘もキャラが増え続けて今後はシナリオ製作も
ますます難しくなっていくと思いますが、
いい意味で予想を裏切ってくれるシナリオに期待したいですね。